2020年
2020/11/7-17 | 日本基礎心理学会第39回大会 | 発表 共感覚のオンライン大規模調査 |
2020/3/3-4 | 新型コロナウイルスCOVID-19のため中止になりました | 講演 What is music? |
2020/2/21-22 | 第10回 新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム “Advanced Brain Imaging for the Future” | 講演 Non-invasive primate EEG: a window into human brain evolution |
2020/2/1-2 | 新学術領域「時間生成学」2019年度第二回領域会議 | 発表 霊長類3種における 頭皮上聴覚誘発電位成分の 潜時比較 |
2020/1/25 | 日本基礎心理学会2019年度第2回フォーラム 「共感覚と色情報処理」 | 講演 共感覚とは何か?―再定義の試み |
2019年
2019/11/30 | 日本基礎心理学会第38回大会 | 発表 |
2019/11/29 | 第49会日本臨床神経生理学会 | 発表 |
2019/11/29 | 帝京大学経済経済学部非常勤講師 | 講義 |
2019/9/10 | サイエンスカフェ(まちなかキャンパス長岡) 「音が見える、色で見える」 | アウトリーチ |
2019/8/20-21 | 「時間生成学」2019年度第一回領域会議 | 会議 |
2019/7/25-27 | 第42回日本神経科学会大会 NEURO2019 | 発表 |
2019/7/24 | ヒト脳機能イメージング実習 | 実習 |
2019/7/18 | 共感覚研究会 | 発表 |
2019/3/26 | 世界脳週間「見てみようヒトの脳と心」高校生対象fMRI実験実演 | アウトリーチ |